メニュー
SATO RIKA
Webデザイナー
Webデザイン学習者向けノウハウを発信しています。25歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年からフリーランスに転身。現在は「Aoi Design」の名でLPデザイナーとして活動中。ブログでは購入経験があるおすすめ商品・サービスだけを本音でレビューしています。

【厳選10選】私が頻繁に利用するWebデザインのおすすめ参考サイト

こんにちは!Webデザイナーの@AoiDesignです。

今回は、私が普段から愛用しているおすすめの「Webデザイン参考サイト」を厳選して10つご紹介したいと思います。

もしまだ使ったことのないサイトがあれば、ブックマーク必須ですよ!

それでは、早速みていきましょう。

この記事を書いた人

SATO RIKA Webデザイナー

Aoi Design の名で活動するフリーランスのWebデザイナー。25歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年にフリーランスに転身。現在はLP制作を専門に行っています。ブログでは未経験からデザイナーになった経験談を元に、Webデザイン学習者向けノウハウを発信中です。                

目次

【厳選10選】私が頻繁に利用するWebデザインのおすすめ参考サイト

1:Pinterest(ピンタレスト)

https://jp.pinterest.com/

世界中のデザイン画像や動画を集めたSNSです。

気に入ったデザインはカテゴリーごとに保存でき、お気に入りの発信者をフォローすることも可能です。

RIKA

参考デザインを探す時は、まずいつもピンタレストを使います!
私はスマホにアプリを入れて、暇な時に参考になりそうなデザインをストックしています!

参考デザインWebデザイン・LPデザイン
バナー、ヘッダー
パンフレット・チラシ・資料デザイン
IT系・UX/UIデザイン
あしらい・デザインアイディア
ファッションコーディネート
イラスト・アート
配色・カラーパレット
写真・フォトグラフィー
動画コンテンツ・ショート動画
アニメーション
インテリア・雑貨デザインなど
公式サイトhttps://jp.pinterest.com/   ※無料会員登録が必要です

2:BANNER LIBRARY(バナーライブラリー)

https://design-library.jp/

日本国内の良質なバナーデザインをまとめたサイト

カテゴリーやサイズ、色味、テイストなどに絞って検索が可能です。

RIKA

クオリティの高いバナーばかり!まさにプロのデザインって感じです。私はいつも「こんなバナーをサクッと作れたらな〜」と憧れながら見ています!

参考デザインバナー全般
※サイズ(横長・縦長・正方形)、カテゴリー(美容・旅行など)、テイスト(かわいい・シンプルなど)、色味、メディア(Instagram、facebookなど)に絞って検索できる
公式サイトhttps://design-library.jp/

3:バナーデザインアーカイブ

http://banner.keizine.net/

日本国内のバナーデザインをまとめたサイト

サイズや業種、配置、テイストなど、多種多様なバナーがそろっています。

RIKA

ディスプレイ広告用のバナーを作る時に、よく使ってます!縦長や正方形など、よくあるサイズに絞って検索できるのが便利です

参考デザインバナー全般
※色味、業種、サイズに絞って検索できる
公式サイトhttp://banner.keizine.net/

4:SAMUNE

https://thumbnail-gallery.net/

YouTubeのサムネイルを専門に集めたサイトです。

目を引く、クオリティの高いデザインだけが厳選されています。

RIKA

サムネ集なら、これだけをブックマークしておけばOK!どれも本当に良質なデザインばかりで、集めている人のセンスに驚かされます

参考デザインYouTubeのサムネイル
※ジャンル、色味、テイストに絞って検索できる
公式サイトhttps://thumbnail-gallery.net/

5:LP ARCHIVE

https://rdlp.jp/lp-archive/

最新のLPデザインをまとめた参考サイトです。

収録数はなんと43,000件以上!LPの参考を探すなら、まずここをチェックするのがおすすめです。

デザインはページ全体を確認でき、実際のサイトへのリンクも用意されています。

RIKA

普段から一番お世話になっているサイトです!ちょっと広告表示が多めなのが難点ですが、LPの参考デザインを探すなら一番おすすめのサイトです

参考デザインLP(ランディングページ)
※色味、イメージ、カテゴリーに絞って検索できる
公式サイトhttps://rdlp.jp/lp-archive/

6: LP制作.jp

https://rdlp.jp/portfolio

LP制作を代行する「LP制作.jp」さんの制作実績ページ。

BtoB・BtoC問わず実績が豊富で、デザインは一つひとつページ全体をチェック可能です。

RIKA

本当にどれもクオリティが高く、私の憧れです!細部までこだわり抜かれたデザインが素晴らしく、いつも勉強させてもらってます。

参考デザインLP(ランディングページ)
※パソコンLP・スマホLP、縦サイズ、ジャンルに絞って検索できる
公式サイトhttps://rdlp.jp/portfolio

7:Parts.(パーツ別Webデザイン集)

https://partsdesign.net/

Webサイトを構成するパーツごとの事例を集めたサイトです。

「サイトのこの部分だけ良い配置が思いつかない!」などという時に、アイディアを提供してくれます。

RIKA

テキスト(HTML)メインのWebサイトを作る時に、よく使っています。パーツごとにデザインをまとめたサイトって中々ないので、本当にありがたい!

参考デザインWebサイトの各パーツのデザイン
※ヘッダー、メイン、導入事例、料金、フロー、CTAなど
公式サイトhttps://partsdesign.net/

8:SANKOU!

https://sankoudesign.com/

国内外のWebサイト事例をまとめたサイトです。

4,000件以上のおしゃれで洗練されたデザインが集まっています!

RIKA

シンプルなデザインや、色味に絞ってデザイン参考を探したい時に使ってます。どれも良質なサイトばかりです

参考デザインWebサイト
※サイトの種類、特徴、テイスト、色味、動き、レイアウトなどに絞って検索できる
公式サイトhttps://sankoudesign.com/

9:Re:design

https://www.re-d.jp/news/article/8957/

スマホに特化したWebサイトのデザインをまとめたサイトです。

有名企業やブランドのサイトも多数掲載しており、いずれもクオリティの高いサイトばかりです。

RIKA

私も最近は、スマホファーストのLPを作ることが多くて、よく使ってます!特にパソコン表示のデザインを考えるときにすごく参考になります

参考デザインスマホに特化したWebサイト
公式サイトhttps://www.re-d.jp/news/article/8957/

10:インスタ広告集めました。

https://www.instagram.com/insta_adsquare/

Instagramで配信された広告クリエイティブを集めたアカウントです。

インスタ用のバナーや広告クリエイティブ制作をする方は、フォロー必須ですね!

RIKA

いろんなジャンル・デザインのバナーが集まっているので、眺めているだけでも自分の中に多くのアイデアを取り入れられます

参考デザインInstagramの広告クリエイティブ
公式サイトhttps://www.instagram.com/insta_adsquare/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次