メニュー
あおい
Webデザイナー
Webデザイン学習者向けノウハウを発信しています。
26歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年からフリーランスに転身。現在はLPデザイナーとして活動中。
ブログでは購入経験があるおすすめ商品・サービスだけを本音でレビューしています。

【厳選6冊】本当に役立ったWebデザイン初心者向けおすすめ本

考える人

Webデザインの勉強に役立つおすすめ本ってないかな?

今回は、現役デザイナーの私が「初心者向けおすすめデザイン本」をご紹介します。

楽しく学べる本から実務で役立つ良書まで、今のあなたにぴったりの一冊が見つかるはずです!

私もこれまでに30冊以上のデザイン本を読んできましたが、その中から特におすすめしたい6冊を厳選しました。

気になる本があれば、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!

今回は、配色や文字、レイアウトなど見た目のデザインの本を紹介しています。

コーディング(HTML・CSS)のおすすめ本は、下記をご覧ください。

あおい

この記事を書いた人
あおい(@aoidesign

2018年からWebデザインを学習。
副業時代を経て現在はフリーのLP専門デザイナーとして活動。
LP制作実績は200件以上。
メンターや講師の仕事も行う。

目次

【厳選6冊】本当に役立ったWebデザイン初心者向けおすすめ本

  • なるほどデザイン
  • とりあえず、素人っぽく見えないデザインのコツを教えてください!
  • デザイン入門教室
  • タイポグラフィの基本ルール
  • 鬼フィードバック
  • 思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん

なるほどデザイン

多くのデザイナーが推薦するベストセラー本で、デザインの基礎を楽しく学べる一冊です。

こんな方におすすめ

  • これからWebデザインを学びたい方
  • 文字よりも写真やイラスト、図解を使った解説が好きな方
  • デザイン本を買ったことがなく、最初の一冊を探している方
あおい

実際、私もデザインの先生におすすめされて一番最初に買った本です!

写真やイラスト、実際の制作物を使った解説が多く、直感的に理解できるのが特徴です。

この本を読んでいると、「私もデザインやってみたい!」というワクワク感が湧いてきます。

楽しみながらしっかりと基礎を学べるのが嬉しいですね。

こんな内容

  • デザイン制作のステップ
  • デザインのコツ、技法
  • 文字組み、フォント
  • 配色
  • 写真、レイアウトなど

とりあえず、素人っぽく見えないデザインのコツを教えてください!

初心者向けにプロっぽく見えるデザインのコツを解説した一冊です。

この本は初心者にも分かりやすく、実践で役立つ知識やテクニックがたくさん詰まっています。

こんな方におすすめ

  • これからWebデザインを学びたい方
  • 素人とプロのデザインの違いを知りたい方
  • 実務で使えるデザインのコツを学びたい方
あおい

デザインセンスがない…と悩む方に、私はこの本を最初におすすめしてます。

内容を実践すれば、誰でもプロレベルのデザインが作れるようになること間違いなしですよ。

こんな内容

  • デザイン4原則(グループ化、整列、メリハリ、繰り返し)
  • 鉄板レイアウト
  • 文字サイズ、行間、文字間
  • 配色アイディア
  • 写真やイラストの見せ方
  • 線や図形のあしらい技など…

デザイン入門教室

デザインの基礎を一からしっかり学べる入門書です。

これまで紹介した2冊に比べると文字が多めで、教科書的な作りになっています。

本格的にデザインのルールや理論を学びたい方にぴったりの本ですね。

こんな方におすすめ

  • Webデザインを本格的に学びたい方
  • デザインルールを学んだことがない方
  • センスに頼ってもダサいデザインしか作れない方

Webデザイナー初心者にとって、デザインルールを学ぶことはとても重要です。

なぜなら、ビジネス現場で使われるデザインの7〜8割はそのルールに基づいて作られているから。

決してセンスや感覚だけに頼って作るものではないんですね。

ですので、まずはこの本でしっかりとデザインルールを身につけておきましょう!

こんな内容

  • レイアウトの基本ルール
  • 写真と画像
  • 配色の基本
  • 文字と書体
  • 文章のデザイン
  • インフォグラフィック

タイポグラフィの基本ルール

この本は、タイポグラフィの基礎知識を解説した有名な一冊です。

タイポグラフィとは、文字(=情報)を読みやすく、美しく配置するデザイン手法のことです。

あおい

この本は、私が初心者の頃に読んで「実務で一番役立った!」と感じた本です。

文字は、ほとんどどんなデザインにも使われますが、フォントの選び方一つで見た目の印象や洗練さが全く変わるのが面白いところです。

デザイン初心者なら、最低でも一冊は文字に関する本を読んでおくといいですよ。

こんな方におすすめ

  • 「文字」に関するデザイン本を読んだことがない方
  • 文字組み、フォントの選び方を基礎から学びたい方
  • 美しく文字をデザインする技法を知りたい方

鬼フィードバック

この本は、元・任天堂のデザイナー前田高志さんがひたすらデザインにフィードバックをしていく本です。

前田さんの愛のある”鬼フィードバック”で、デザインがどんどん磨かれていく過程が描かれています。

このプロセスを通して、デザイン思考やデザインを見る目を養うことができるのが特徴です!

こんな方におすすめ

  • デザインを見る力、考える力を養いたい方
  • デザインのビフォー&アフターの過程をのぞき見したい方
  • プロによるフィードバックが見たい方
あおい

今までにないタイプのデザイン本で、私はとても好きです!

フィードバックの現場って、実は学びが多くて貴重な経験ができる場所ですが、一般にはあまり公開されることがないですよね。

この本を読めば、デザイン初心者でもたくさんの気づきを得られると思います。

思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん

バナーデザインに必要な知識やコツを解説した本です。

豊富なビフォー&アフターの事例が載っていて、実際にバナーを作る際にも使える技法がたくさん紹介されています!

こんな方におすすめ

  • バナー制作について学びたい方
  • パッと見で情報が伝わるデザイン技法を学びたい方
  • 広告デザインの基本を学びたい方
あおい

バナーを作るなら必読の一冊です!
そのほか、チラシやサムネイル制作にも応用できる内容だと思います。

この本のいいところは、オシャレさやカッコ良さよりも「パッと見で伝わるデザイン」を重視している点です。

なぜなら、バナーの最大の目的は「一瞬で興味を引いてクリックしてもらうこと」にあるので。

バナー関連の本の中では、ダントツでおすすめですよ。

こんな内容

  • 伝わるバナーって?
  • レイアウトのコツ
  • パッと伝わる文字の見せ方
  • 情報の分かりやすい伝え方
  • 写真の補正と加工など…

まとめ:本は一番コスパのいい自己投資

今はネット記事や動画でデザインを学べる時代ですが、やはり本で学ぶことにはたくさんのメリットがあります。

本って一冊1,000〜2,000円くらいですが、手頃な価格でまとまった良質な知識を得られるのが良いところ!

今回紹介した本はどれも評価が高く、中には長年読み継がれてるベストセラーもあります。

私が自信を持って初心者におすすめできる本なので、ぜひ手に取ってチェックしてみてくださいね。

あおい

デザイナーの武器になるWebライティングやマーケティングスキルのおすすめ本も紹介しています。
そちらもぜひ、合わせてご覧ください↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あおいのアバター あおい Webデザイナー

あおい(@aoidesign
Webデザイン学習者向けノウハウを発信しています。26歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年からフリーランスに転身。現在はLPデザイナーとして活動中。ブログでは購入経験があるおすすめ商品・サービスだけを本音でレビューしています。

目次