こんにちは、Webデザイナーのあおいです。
今回は、Webデザイナー向けのおすすめライティング本をご紹介します。
「Webデザイナーにライティングって必要?」と思うかもですが、絶対にあって損はないスキルです。
事実、私はライティングを学んだおかげで、成果につながるバナーやLPを作れるようになりました!
今回は、初心者にも分かりやすく、しっかり基礎が身につく本を厳選してご紹介します。
では、さっそく見ていきましょう。
この記事を書いた人
あおい(@aoidesign)
25歳でWebデザインの学習をスタート。
副業時代を経て、現在はフリーのLPデザイナーとして活動中。
LP制作実績は200件以上。
メンター・講師の仕事もおこなっています
▼分野別におすすめ本を紹介しています
Webデザイナーにおすすめのライティング本
- 人を操る禁断の文章術
- ポチらせる文章術
- ネットで女性に売る
- 最強のコピーライティングバイブ
- セールスコピー大全
①人を操る禁断の文章術
まず最初は、メンタリストDaigoさんの有名な一冊です。
相手の心を動かし、行動させる文章術を学べます。
デザインの目的も「相手を行動させる(商品購入やお問い合わせさせる)」ことなので、直結する内容です
こんな方におすすめ
- セールスで使える文章術をゼロから学びたい方
- 実践で使える具体的な文章テクニックが知りたい方
- 相手の感情を自由に操る文章が書けるようになりたい方
どれも具体的で、誰もが実践できる内容になってます
②ポチらせる文章術
タイトルの通り「ポチらせる文章術」を解説した一冊です。
特に、バナーに入れる文章、サイトのキャッチコピーなどを考える時に役立ちます。
著者は、言葉で商品・サービスを買わせる、プロのコピーライターさんです
こんな方におすすめ
- 「気になる…読んでみたい!」と思わせる文章を書きたい方
- 問い合わせ率の高いWebサイトや、クリック率の上がるバナーを作りたい方
- SNS・ブログ・営業活動での発信力を上げたい方
本書を読めば、
- どんなキャチコピーならクリック率が上がるか?
- どんな言葉を強調すれば、スルーされずに済むか?
- どんな表現がよりユーザーの心を動かすか?
これらが、分かるようになります。
マンガと対話形式で書かれているので、とても読みやすいですよ。
③ネットで女性に売る
女性にモノを売るための文章ノウハウを解説した一冊です。
バナーやWebサイト、どんなデザインを作る場合にも使える知識です。
特に【女性向けにセールスを行う男性】は、必読の一冊ですね
こんな方におすすめ
- 女性向けに商品・サービスの販売がしたい方
- 女性特有の考え方や購買心理を知りたい方
- 女性向けの具体的な文章作りやデザインを学びたい方
中には「性別で、そんなに違いがあるの?」と疑問に思う方がいるかもしれません。
結論として、めちゃめちゃ違いがあります。
たとえば、私は普段から美容やファッションなど、女性向けのインスタ広告を目にしています。
中には
うわ、これ明らかに男性が書いたコピーでしょ‥(なんか違和感ある)
こう感じるものが、意外とあります。
女性向けの広告では、
- 言葉の選び方
- デザインの雰囲気
- ストーリー構成
これらを、やはり女性好みに仕上げることが重要です。
本書を読めば、その辺りの知識が一通り身につきますよ。
④最強のコピーライティングバイブル
コピーライティングの世界的な名著4冊を、一冊にまとめた本です。
最短最速で、コピーライティングの基礎〜実践までを学べます。
こちらの4冊
- ザ・コピーライティング
- 伝説のコピーライティング実践バイブル
- ザ・マーケティング【基本篇】
- ザ・マーケティング【実践篇】
名著から要点だけ抜き出しているので、コスパ最強の一冊です
特にランディングページなど、セールスを意識したデザインを作る方におすすめです。
⑤セールスコピー大全
セールスコピー(=買ってもらうための文章術)を、具体例満載で分かりやすく解説した一冊。
二冊目に紹介した「ポチらせる文章術」と同じ著者(大橋さん)の本です。
楽しく読めて勉強になるので、私は大橋さんの本は全部持ってます!
こんな方におすすめ
- ネットで商品・サービスを売りたい方
- セールスコピーの型やテクニックを学びたい方
- 広告バナーやランディングページを作るWebデザイナー
特に、ランディングページの「原稿・構成」を作る時に使える知識・テクニックが満載です。
かわいいイラストと、口語調の文章で読みやすいですよ。
まとめ:ライティング力を身につけ、選ばれるデザイナーになろう
Webデザイナーにライティングスキルがあると、単価や収入アップに直結します。
なぜならお客さんは、「売れる文章」を理解していて、それをデザインに落とし込めるデザイナーを求めているからですね。
たった1〜2冊を読むだけでも、実践で役立つレベルの知識とテクニックが手に入りますよ。
気になった本があれば、ぜひチェックしてみてください。
おすすめ本おさらい
▼分野別におすすめ本を紹介しています