メニュー
あおい
Webデザイナー
Webデザイン学習者向けノウハウを発信しています。
26歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年からフリーランスに転身。現在はLPデザイナーとして活動中。
ブログでは購入経験があるおすすめ商品・サービスだけを本音でレビューしています。

【初心者デザイナー必見!】経験から分かったココナラで売るための4つの秘訣

考える人

Webデザインで稼いでみたいけど、初心者でココナラってどうかな?

今回は、私が5年間ココナラを使ってきた経験から分かった「初心者向けココナラで売るための秘訣」を解説します。

ココナラとは、自分の得意なスキルを売り出せるマーケットのこと。
サービスを出品して、買い手が現れるのを待つスタイルが特徴です。

あおい

私は2020年からバナー制作を始め、今ではランディングページをメインに受注しています。

有名なサービスだけあって、出品者も多いので、しっかり準備して戦略を立てることが大切です。

今回は、私の経験をもとに、初心者でもわかりやすいポイントをしっかり解説していきますね!

あおい

この記事を書いた人
あおい(@aoidesign

2018年からWebデザインを学習。
副業時代を経て現在はフリーのLP専門デザイナーとして活動。
LP制作実績は200件以上。
メンターや講師の仕事も行う。

\ 初心者OK!デザイン制作で稼ぐなら /

目次

どうしたらココナラでたくさん売れるのか?

実は、ココナラで成功しているサービスには共通する条件があります!

4つの条件

  • サービスに合った適正価格である
  • ポートフォリオの質が高い
  • 販売実績数がそれなりに多い
  • 星の数やレビューがいい

この4つの条件がそろえば、営業をしなくても自然にサービスが売れるようになります。

では、初心者がこれらの条件をどうやって整えていけばいいのか?これから詳しく解説していきますね。

経験から分かったココナラで売るための4つの秘訣

  • コンセプトを決めサービス内容を充実させる
  • 商品画像とポートフォリオには渾身の作品を
  • とにかく販売実績数が大事
  • 丁寧な対応で星とレビューを獲得

コンセプトを決めサービス内容を充実させる

ココナラでサービスを出品する際、まず何よりも大事なのが「どんなサービスを出品するか?」です。

例えば、単に「バナー作成します!」といったサービスでは、ライバルが多すぎて埋もれてしまう可能性があります。

だからこそ、しっかりとコンセプトを決めて、差別化を図ることが必要になります。

差別化ポイント

  • サービス内容を少しずらす
  • ターゲット層にマッチした内容
  • 他者と異なる点を強調
あおい

この3つについて、少し詳しく解説します!

差別化①:サービス内容を少しずらす

サービス内容を差別化する簡単な方法は、専門性を打ち出すことです。

例えば

  • 女性向けフェミニンなバナー作ります!
  • 男性向けビジネスチャンネルのサムネイル作ります!
  • インパクト大!目をひくSNSのヘッダー画像作ります!

ココナラは出品数が膨大なので、何でも屋さんよりも専門性があった方が選ばれやすいんですね。

買い手は、自分のニーズにピンポイントで合うサービスを探しているので、比較対象に入りやすくなります。

あおい

ただし、あまりにもニッチすぎると逆に買い手がいなくなる可能性があるので、その点は注意しましょう。

差別化②ターゲット層にマッチした内容

どんな人が自分のサービスを買ってくれるのか?」を考えることも大切です。

例えば

  • 求めてることの優先順位(安さ?クオリティ?スピード感?)
  • デザインの知識量(ある程度詳しい方?全くの素人?)
  • 属性(企業の人?プライベートで利用の人?)

これらを踏まえて、サービスの打ち出し方を決めます。

例えば、価格を重視する人をターゲットにするなら、「安さ」を前面に出すと効果的です。

一方、企業をターゲットにするなら、信頼性や実績をアピールしたり、過去の企業案件を見せるのが有効ですね。

差別化③他者と異なる点を強調

他と違う特徴があるなら、それをしっかり伝えましょう。

ココナラはサービスの数が多いので、似たようなサービスが乱立しています。

違いが明確でないサービスは、簡単にスルーされてしまいます。

差別化の具体例

  • 他のサービスは制限があるけど、当サービスなら修正回数が無制限です!
  • 通常は一案だけなのに、当サービスではラフ案を3パターン提案します!
  • 通常は追加料金がかかる元データを無料で配布しています!

コンセプトが決まったら…

コンセプトが決まったら、マイページの内容を充実させましょう。

サービス内容やプロフィール、実績、スキル、よくある質問(Q&A)などをしっかりと埋めることが大切です。

ランキング上位のサービスを参考にして、すべての項目をきちんと整えておくと良いですよ。

商品画像とポートフォリオには渾身の作品を

商品画像とポートフォリオには、渾身の画像を載せることが大切です。

なぜなら、これらは依頼者が購入を決める際の重要なポイントだからです。

具体的には、出品サービスの商品画像やポートフォリオがそれにあたります↓

Webデザイナーとしては、経歴や肩書き、資格などよりも「どんなものが作れるのか?」が重要視されます。

つまり、自分がどれだけクオリティの高いものを作れるかをしっかりアピールすることが鍵というわけです!

あおい

特に「商品画像の一枚目」は超重要です!
これはサービス一覧に表示される画像で、目を引くものでないと、たくさんの競合の中からクリックしてもらうのは難しいです↓

自分が出品するカテゴリーの画像をしっかり分析して、次のポイントを意識して作ると良いですよ。

  • 一瞬でサービス内容が理解できるようにする
  • サービス内容の世界観にマッチする色味を使う
  • 一覧に表示されたときに埋もれないデザインにする

とにかく販売実績数が大事

販売実績数は、ココナラで成功するための重要な要素のひとつです。

なぜなら、販売数がココナラのランキングシステムに大きく影響するからです。

ココナラのランキングは、過去の売れ筋やサービスの信頼性をもとに決まります。
このランキングを元に、各カテゴリーの一覧での順位も決まります。

あおい

私の経験からすると、販売数が一つ増えるだけでランキングがグンと上がることがあります!

そして、上位にランクインすると、カテゴリーの1ページ目に自分のサービスが表示されるようになり、お問い合わせが激増します!

だから初心者のうちは、まずとにかく販売数を増やすことが大切です。

逆に、販売数が減るとランキングも一気に下がることがあるので、注意が必要ですね…

丁寧な対応で星とレビューを獲得

今の時代、どんなサービスでも「星の数」や「レビュー」は集客に欠かせない要素です。

ココナラでは、納品後に星(5段階)と評価コメントをお互いに行います。

依頼者は、この星とレビューを見て、誰に依頼するかを決めています。

だから、クオリティはもちろん重要ですが、それ以前に丁寧でスピーディーな対応を心がけることが大切です。

あおい

私が普段、意識しているポイントを挙げておきます!

  • 初回メッセージはできるだけ早く返信する
  • 通常の連絡も24時間以内には返す
  • 休みの日には「週明けに連絡します」と前もって伝える
  • リピーターに対しても、フレンドリーすぎないようにする
  • 要件は簡潔に、わかりやすく伝える(箇条書きや見出しを使うのもおすすめ)
  • メッセージは2回以上確認して、誤字脱字がないかチェックする
  • 感謝の気持ちはしっかり伝え、丁寧な言葉使いを心がける
  • 「いつでもご連絡ください!」と、気軽に相談できる相手であることを伝える
  • トラブルがあっても、感情的にならず冷静に対応する

これらを実践することで、良い星とレビューが集まり、信頼されるサービス提供者になれるはずです!

\ 初心者OK!デザイン制作で稼ぐなら /

ゼロイチを達成し安定して稼ぐための5つのコツ

ここからは初心者が0→1を達成し、継続的に稼いでいくためのコツを5つご紹介します。

  • 最初は低単価で出品する
  • 広告機能と公開募集を利用する
  • 直接のDMを送り受注率をアップ
  • 期待値を上回る対応を継続する
  • 実績が増えるに従い単価アップ

最初は低単価で出品する

始めたばかりで実績がゼロのうちは、カテゴリーの最低価格からスタートするのがおすすめです。

理由は簡単で、そうした方が売れやすいからです。

ココナラでは、各カテゴリーごとに最低サービス価格が設定されています。
最低サービス価格一覧

あおい

例えば、私が始めたときは、バナー制作を1,000円で出品していました。これは2020年当時の最低価格です。

出品してから2カ月目に、2件のお問い合わせがありました。内容は、Facebookのヘッダーとブログのトップ画像の作成依頼でした。

依頼者に「なぜ私を選んだのか?」と聞いたところ、

発注者

一番安い価格で絞ったときに、クオリティが高そうだと思ったから

とのことでした。

ココナラで成功するためには、まずは販売件数を増やすことが先決です。

最初は単価や時給を気にせず、とにかく案件数を増やしましょう!

あおい

ただし、安心してください!
実績が増えてきたら、その後で少しずつ単価を上げてOKです。これが、ココナラで稼ぐ王道のやり方ですよ。

広告機能と公開募集を利用する

ココナラでは、サービスを出品したら依頼が来るのを待つ「待ち営業」が基本です。

でも、待っているだけでは依頼が来ない場合は、こちらから積極的に動く方法があります。

一つは、外で集客をしてココナラに流す方法です。たとえば、自分のブログやSNSでココナラのサービスページのURLをシェアするなどが考えられます。

もう一つは「ココナラの募集機能」を利用する方法です。

ココナラの募集機能は、依頼者が公開募集した案件に対して、応募をする形になります。
応募者の中からマッチする人を選んで発注されるという流れです。

こちらから募集案件を探せます↓

2024年現在の状況では、募集案件数はそれほど多くありません。ただ、一つの案件に対する応募数が少ないので、競争率が低いと言えます。

あおい

初心者のうちは、どんどん積極的に応募してみてください。
これでチャンスを広げられる可能性も十分あるので!

少額からできる広告もおすすめ

ココナラには「サービスPR機能」という、広告を出稿できる便利な機能があります。

サービスPR機能とは、自分のサービスを検索結果の広告枠に掲載できる機能のこと。

「PR」の表示がつきます↓

この機能を利用することで、たとえ実績や販売数が少なくても、サービスを見てもらえる機会がぐんと増えます。

結果的に、売上アップにつながる可能性が高いです。

あおい

なかなか売り手が現れないと感じたときの打開策として、ぜひ試してみてください!

広告費はクリックされた時だけ発生するので、予算オーバーの心配もありません。

また、上限額も設定できるので安心です。

直接DMを送り受注率をアップ

ココナラでは、気になる出品者をフォローしたり、サービスをお気に入りに入れたりできます。

これをすると、相手にはフォローやお気に入りが通知される仕組みになっています。

このような感じ↓

こういった通知がきたら、ぜひ積極的に挨拶メッセージを送ってみてください。

たとえばこんな感じで↓

フォローいただきありがとうございます。
Webデザイナーの〇〇です。バナー制作を承っています。

一枚1500円、今なら最短5日で納品可能です。
ご要望に沿ってお値段以上のクオリティにて納品させていただきます。
過去の制作実績はこちらをご確認ください。
(ココナラポートフォリオのURLを添付)

ぜひご検討いただけますと幸いです。
何か不明点があればお気軽にご相談くださいませ。

こういった地道なDM活動で、実際に案件を獲得している方もいます。

あおい

営業臭く感じられる心配も少ないですし、出品サービスが多すぎて依頼先を迷っている人にとっては、積極性があっていい印象を残せると思います。

期待値を上回る対応を継続する

ココナラで”継続的に”稼ぐためには、リピーターが大切です。

なぜなら、新規をずっと獲得し続けるよりも、リピーターがいるほうが効率的で、紹介も増えやすいからです。

一度やり取りをしたことがあるお客様とは、信頼感も築けていて、仕事がスムーズに進みやすいですよね。

あおい

リピーターを増やすためには、最初のやり取りで「期待以上の対応」を目指すことが重要です。

デザインのクオリティはもちろんですが、対応面でも、

依頼者

こんなことまでしてくれるんだ!!ありがたい!

と感動してもらえれば、リピーターになってくれる可能性が高いです。

お客さんにとっても、毎回違う人に依頼するよりも、自分のことをよく理解してくれて、気軽に相談できるデザイナーを頼りたいものです。

期待以上の結果を出すためには、以下のポイントを押さえましょう!

期待以上を達成するには?

  • 相手の要望をしっかり理解する
  • 丁寧にヒアリングを行う
  • 120%のクオリティを目指す
  • 細部にまでこだわり、手を抜かない
  • 返信は迅速に、相手を不安にさせない
  • 必要だと思ったことは積極的に提案する
  • 相手が疑問に思うであろうことは、先回りして解決策を提示する
あおい

私自身、2021年頃にはサムネ制作をメインにしていたのですが、リピート案件がほとんどでした。

一度に15枚ほど依頼してくれるお客様もおり、そのおかげで収入が一気に増えましたよ。

中には「低価格だから、その分の対応でいいか」と思う人もいますが、それはもったいないです。

なぜなら、次に繋がらないから。

というわけで、初心者はまず、目の前の一件一件に120%の集中力で取り組んでみてください。

すると、自然と結果がついてくるはずです。

実績が増えるに従い単価アップ

ココナラで収入を増やすためには、実は一つの方法しかありません。それは「単価アップ」です。

これまでにも説明してきたように、最初の頃は低価格での勝負が基本です。

しかし、実績が10件、20件と積み重なってきたら、思い切って単価を上げるタイミングです。

あおい

例えば、私が実際にやった値上げの流れはこんな感じでした↓

バナー1枚の価格

1,000円(当時の最低価格)

1,500円(実績10件〜)

2,000円(実績15件〜)

3,000円(実績20件〜)

3,500円(実績30件〜)

悩む人

値段を上げると、依頼が来なくなるんじゃない?

と不安になる気持ちも分かりますが、その心配は無用です!

私自身、値上げ後も依頼者が減ることはありませんでした。

むしろ、安さだけを求めて値切る「モンスター客」が減り、良いお客さんが増える結果になりました。

ただし、注意が必要なのは、クオリティに見合わない値上げはNGだということ。

評価が悪くなってしまうと、依頼が減ってしまうからです。

あおい

値上げをする際は、実力も同時にアップさせる努力を忘れずに!
これが成功の鍵ですね。

まとめ:ノウハウを武器にココナラで稼ぐ一歩を踏み出そう!

ココナラは、Webデザイン初心者が稼ぐ感覚をつかみ、実力をアップするのにピッタリの場所です。

私も5年間利用して、多くのクライアントと出会い、様々な案件をこなすことでデザイナーとして成長してきました。

中には、「変な客やトラブルに巻き込まれるんじゃないか?」と心配して、一歩踏み出せない方もいるかもしれません。

でも、正直なところ、私はそういったトラブルに遭遇したことはありません。

だから、過度に不安になる必要はありませんよ!

とはいえ、ココナラには多くの駆け出しデザイナーが登録しているので、ライバルも多いのが現実です。

成功するためには、しっかりとした準備と戦略、そしてコツが必要です。

この記事の内容は、私の経験に基づいているので、これからココナラを始める方にも再現性があると思います。

ぜひ自信を持って、一歩を踏み出してみてくださいね!

\ 初心者OK!デザイン制作で稼ぐなら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あおいのアバター あおい Webデザイナー

あおい(@aoidesign
Webデザイン学習者向けノウハウを発信しています。26歳からWebデザインを開始。副業時代を経て2021年からフリーランスに転身。現在はLPデザイナーとして活動中。ブログでは購入経験があるおすすめ商品・サービスだけを本音でレビューしています。

目次